ささみサロンでアフィリエイト!初心者が副業で収入を得るために学ぶこと。

副業に大事なことは、、、
こんな疑問にお答えします!
  • 副業で今より収入を増やしたい
  • ネットビジネスを覚えたい
  • 情報が多すぎてどれがいいのか分からない
  • アフィリエイトがおすすめな理由が知りたい

現在コロナ禍の影響で、経済的に少しでも収入を増やしたいと思っている方が増えてきました。

大企業も副業を解禁している企業は今や当たり前になりつつあります。

また、コロナ禍がきっかけで在宅ワークの需要も増えてきました。

その結果、時間を有効活用して副業を始める方も増加傾向にあります。

ネットでお金を稼ぐ方法は色々あります。

ネットで副業と調べればたくさん出てきますよね。

ただ、あまりの多さと、稼げる系の胡散臭い話~高額塾など初心者をターゲットとした広告でどれが真実なのかわかりません。

最初に言っておきますが、副業で稼ぐために最初から大金を投資するのはおすすめしません。

そもそも、ネットで稼ぐ方法はたくさんありますがいきなり大金を稼げるほど甘くは無いです。

しかし、最初に誰に習うのかはとても大事です!

例えば、料理を始める時に教科書で勉強するよりも、実際に料理を作る人に習う方が上達します。

ネットビジネスも同じです。

でも、いくら習うといってもお財布事情も重要です!

私は現在までいくつかオンラインサロンを経験して現在のささみサロンに入会しました。

ささみサロンは体系的に初心者がネットビジネス。

特にアフィリエイトを覚えるのに適したオンラインサロンです。

しかも嬉しいのが、とてもリーズナブルです!

初月無料で翌月から3,300円で現役7桁アフィリエイターのささみりんさんから直接アフィリエイトが学べるサロンです。

ささみサロンは高額塾やよくあるアフィリエイトサロンとは違い、低料金月3,300円で全てのアフィリエイトノウハウを公開し、毎週土曜日にはリアルタイムセミナーでノウハウの細かい部分まで解説。その場でメンバーの質問・疑問に答える、真面目に「フロービジネスからの脱却」を目指すアフィリエイトオンラインサロンです。

では、なぜささみサロンが初心者の方に適しているのかをお話ししたいと思います。

目次

初心者がアフィリエイトや副業をする前に気をつける事!

副業でアフィリエイトやネットビジネスを始める時に初心者が1番注意することは、自分が商品を買う側にならないこと!

これが1番重要です!

特に、アフィリエイトや副業の世界では初心者が1番のカモです。

私の今まで経験した失敗で言えるのはネットの稼げる系情報の9割はあてになりません。

ここ数年でアフィリエイトや副業で新しい手法などありません。

言葉や言い回しを変えて、さも新しい手法のように表現しているだけです。

  • 稼げるような表現で興味を引き最後まで何をするのかわからない。
  • 未来を想像させて稼ぎ方の部分については何も語らない。
  • 何通かのメールやラインで情報を提供して最終的に商品を売り込む。

これらは、アフィリエイトの手法であって、あなたをお客さんにする為の手法です。

だいたい高額塾や情報教材を販売する手法ですが、今の時代こんな遠回りな方法や大金を払って仕事を覚えるなら、コンビニバイトの方が稼げます。

これ以外にも学校的な雰囲気で高額な入学金が必要なアフィリエイト初心者を引き込む手法。

これ、全て初心者や稼げてない人がターゲットです。

私は今まで、

  • マナブログで有名なマナブさんのサロン
  • インフォトップ1位の紙直樹さんのサロン
  • 日本でトップクラスのアフィリサロンCatch the Web Asiaの横山直宏さんのサロン

に入会していました。

横山直宏さんのサロンには、現在も入会しています。

マナブさんなどはアフィリエイト業界では無料で有料級の情報を発信する事で有名ですが、ブログが初心者向きかと言われると初心者向きではありません。

マナブさんの情報教材は14,800円、サロンは月3,000円でした。

良くある高額塾に比べれば高い金額ではありませんがブログアフィリエイトは初心者が迷子になりやすい手法です。

ちなみにささみサロンは現在、初月無料、SNSの登録料498円でアフィリエイト〜コミュニティビジネスまで全て学べます。

ただ、いくら安くても、ささみサロンに入会して稼げるようにならなければ意味がありません。

今までいくつかサロンに入会してわかったのは、初心者がアフィリエイトで稼ぐ為には覚えていく順番があるということです。

なんの仕事でも、覚える順番があるように、アフィリエイトにも覚える順番があります。

ささみサロンでアフィリエイト初心者が覚える順番

初心者が副業でアフィリエイトを覚えるとき、昔は無料ブログでできると言われていましたが、それは今でも変わりません。

無料ブログで稼ぐことも可能です。

ただ、昔と違いGoogleの仕様変更や、最近の動向を考えると、WordPressやシリウスなどを使う方がおススメです。

無料ブログなどはある程度のアフィリエイトスキルやプログラミングスキルが無いと今は、初心者では稼ぐまでに時間がかかります。

仮にWordPressで今からアフィリエイトで稼ごうと思ったときあなたはブログとサイトならどちらから始めますか?

この、ブログから始める人とサイトから始める人でその先の道のりは大きく変わります。

アフィリエイト初心者はブログとサイトの違いを知っておこう。

ブログで稼げる」こんなことを良く聞くと思いますが、ブログとサイトの違いはなんだかわかりますか?

この2つは似ているようで、全く違います。

ブログとは?

ブログとは読者に自分の考えや体験を伝えることが目的の媒体。ブログ記事や著者の考え方に共感する人がブログのファンになり、ファンを増やすことが目的です。

サイトとは?

サイトとは商品を紹介したり、会社を紹介することが目的で、ユーザーに商品や会社をアピールすることが目的の媒体。主にユーザーが商品や会社を検索して見ることが目的です。

ここで、ピンとくる方もいると思いますが、アフィリエイトはどちらでやるものだと思いますか?

今ではブログアフィリエイトと呼ばれたりしますが、これはサイトアフィリエイトの呼び方を変えただけです。

厳密に言えばブログのいいところを取り入れてアフィリエイトする事をブログアフィリエイトと言いますが、これはサイトアフィリエイトを理解できていないと難しいです。

ブログという響きと、誰でも簡単に始められそうという雰囲気でこのブログという言葉を使って初心者にアフィリエイトを進めたりしますが、ほぼ初心者は失敗します。

なぜ失敗するのか?

それは、アフィリエイトの基本を学ぶのではなく、ブログの基本を教えられるからです。

そして、ブログの基本の延長でアフィリエイトをしようとするから失敗してしまうのです。

アフィリエイトを覚える順番が違うんです。

アフィリエイトを覚えるときの順番は以下の通りです。

アフィリエイトで稼ぐための正しいステップは以下の通りです。

ペラサイト➡︎ 小規模サイト➡︎ コンテンツサイト➡︎ ブログ

です。

そして、自分のやりたいことを仕事にしていく。

ブログは、先ほども言ったように、ファンを増やすことが目的です。

そもそもアフィリエイトサイトとは基本が違うのです。

上のステップで解説したように、アフィリエイトは言うほど簡単ではありません。

ブログで有名なマナブさんも、稼げない時期にサイトアフィリエイト(PPCアフィリエイト)をしています。

もちろんブログでもかなり努力されて成功されています。私は現在ささみサロンにいますが、マナブさんの記事作成や教材は今でも見ています。

ささみサロンで学ぶアフィリエイトの基本戦略!

アフィリエイトで一番大事なことは、基本戦略です。

基本戦略とはテーマ設定・キーワード設定・記事作成です。

この3つはどんなに稼いでいる人、7桁、8桁稼ぐ人でも必ずやっています。

この基本がしっかり覚えられるのが「ペラサイト」です。

ペラサイトは基本が覚えられるのはもちろんですが、もう一つ利点があります。

それは失敗しても、その失敗が次に活かしやすい点です。

その失敗をする事で外的SEOを自然と覚えることができます。

本当に稼ぐアフィリエイターは、やるべきことをしっかりとした戦略と合わせてやっているから稼げます。

アフィリエイトは基本がしっかりしていれば、あとは練習です。

たくさん作業をしている人ほど稼いでいます。

しっかりとした基本が出来ているから、ペラサイトでも、小規模サイトでも、ブログでも稼げます。

ただ、初心者がいきなりブログをしても、いつの間にか誰に書いているのか分からず方向性を見失ったブログになりがちです。

ユパの体験談

私もそうでしたが、何個もブログを作ってはやめていました。

あなたが見ているこのサイトも元々はペラサイトです。

ささみサロンで基本を学んで、今は小規模さいとを作り、ブログも始めています。

ささみサロンでSEO対策や、アフィリエイトを学ばなければ、今も訳の分からない雑記ブログを作っていたかもしれません。

今から始める方には同じような遠回りはしてほしく無いと思っています。

何かを始める時、私も本などを買ったりしますが、1番はやっぱり直に教えてもらうことだと思います。

あなたも、先のことを考えて副業を始めるなら、ささみサロンは後悔しないサロンだと思いますよ!

初心者が副業で収入を得るために学ぶこと【まとめ】

初心者が副業で収入を得るために学ぶこと」についてお話ししました。

副業はアフィリエイトだけではありません。

物販や転売なども副業です。

私は元々物販をしていましたが。別に嫌いではなかったのですが副業としての継続性を考えてアフィリエイトを始めました。

物販は基本的の毎回0スタートです。

アフィリエイトは、一度システムを構築してしまえば一定の金額をサイトから得ることができます。

なんの副業でも年々人が増えることで難しくなっていきます。(ライバルが増えるため)

大事なのは冒頭でもお話ししたように、あなたがお金を使う側にならないようにすることです。

私は結構、ノウハウや教材にお金を使いました。

それ顔無駄だったとは思いませんが、直接教えてくれる人がいたらもっと早く稼いでいたと思います。

ささみサロンも、お金がかかります。それでも躊躇するような金額ではないと思います。

ダメなら無料期間に辞めることも可能です。

一人で頑張ろうとするよりも絶対に結果が出るのは早いですよ!

参考書を一冊買ったと思えば安いものだと思います。

ささみサロン入会内容 料金

ささみサロンの月額料金は、先ほどもお話ししましたが、月額3,300円です。

現在ささみサロンは値上げ前の大サービス中!

ささみサロンはサロンメンバー増加に伴い、サービスの低下を防ぐため値上げを予定しているそうです!

そして値上げ前のキャンペーンとして!

初月無料キャンペーン中です!

しかも、この期間中に入会された方は現在の会員価格

3,300円が

永続価格でご利用できます。

今後、いくら値上げが実行されても

ずーっと3,300円のままです!

ちなみに内部情報では値上げ後の価格は5,500円になるそうです!

ささみサロンの特別入会特典

ささみサロンには

初月無料特典以外にも初心者の方を応援する特典が期間限定で用意されています!

入会特典①初月月額会費無料

初月無料で全てのコンテンツを利用し放題!もちろん週末のオンラインzoom勉強会や作業会も利用可能!まずは1ヶ月間無料でお試し!

入会特典②ささみサロンの7日で覚える「超訳アフィリエイト

ささみサロンではアフィリエイトを全く知らない初心者のために、入会後7日間でアフィリエイトで稼ぐための基礎を学べる動画カリキュラム!

入会特典③最短で月収30万円を稼ぐ最短ロードマップ

今からアフィリエイトを始める初心者でも、確実に結果を出しつつ、一度結果が出た後は安定して結果を出す。超真面目な方法を公開。これまでのアフィリエイト塾やサロンでは解説されていない新しい視点で解説した最短・最強のロードマップ。

入会特典④コスパを高める最強の外注戦略!

質の高い記事を安く注文する方法!「質の高いライターを安く揃える方法」をまとめたレポートを新規入会された方にプレゼント!質の高い記事を安く仕入れるのはアフィリエイターの第一歩!

入会特典⑤2021年!WEB集客必携ツールリスト!

アフィリエイター、ブロガー必見「どうすれば集客できるのか?」は共通の悩み。
WEB集客を考える上で絶対に抑えて押さえておきたい「WEB集客分析ツール」をリスト形式でプレゼント!

入会特典⑥ 2021年版プラグインリスト!

トップアフィリエイターが使う厳選したプラグインを公開!複雑なGoogleアルゴリズムを乗りこなすためのWordPressプラグインリストを公開

入会特典⑦アフィリエイター最強のASPに招待

7桁、8桁の報酬を獲るトップアフィリエイターだけが使用する事が出来るクローズドASP「レントラックス」がささみサロンに!サロンメンバー限定でレントラックスにご招待!

※参加には180日以上の継続参加が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次