この記事ではささみサロンの料金とサービスを実際利用した体験をもとにお話しします。私はささみサロンの有料サービスを全て利用しています。
について、わかりやすく解説します。
ささみサロンは2019年7月にオープンしたアフィリエイトを学べるオンラインサロンです。
運営者は「ささみりんさん」という方で金融系アフィリエイトで月1000万円、コンテンツSEOなどで月300万円などアフィリエイト歴10年のアフィリエイターです。
ささみサロンは高額塾やよくあるアフィリエイトサロンとは違い、低料金で全てのアフィリエイトノウハウを公開し、毎週土曜日にはリアルタイムセミナーでノウハウの細かい部分まで解説。その場でメンバーの質問・疑問に答える、真面目に「フロービジネスからの脱却」を目指すアフィリエイトオンラインサロンです。
ささみサロンはささみりんさんのアフィリエイト手法を全て学べるサロンです。
私は複数のアフィリエイトサロンを体験していますが、その中でもアフィリエイトに関するノウハウはささみサロンが1番だと思います。
そういった経験も踏まえて解説していきます。
体験談:ささみサロンはアフィリエイト初心者に優しい料金体制

アフィリエイトが学べるサロンや学校は現在たくさんあります。
アフィリエイトが学べる学校で最近有名なとこで言えば副業の学校でしょうか。
YouTubeでKYOKOとして活躍されている阿部恭子さんが運営されている学校ですがこちらなどは入会金に20万円ほど必要です。
初心者の方は、塾や学校・サロンなどの違いがいまいちわかりにくいと思いますが、結局は呼び方が違うだけです。
塾や学校とした方が入会金などを取りやすいと言った商売的な問題が大きいと思います。
おまけに入会金以外に月額の料金も必要です!
ささみサロンは入会金や申込金などの費用は一切かかりません。
税込で月額3,300円です。
現在、初月無料キャンペーン中で、システム登録料498円のみで、30日間使い放題です。
支払方法はPayPal決済でクレジット、デビットカード、銀行での決済ができます。
いつ入会しても支払サイクルは30日後なので、月の途中で入っても月末に入っても損することはありません(^^)
ささみサロンの月額料金表
入会金・申し込み料金不要
ささみサロン利用料金 | 月額料金3,300円 |
料金支払いサイクル | 30日間後 |
料金支払い方法 | PayPal(ペイパル)決済 |
利用可能支払方法 | Visa/JCB/MasterCard/AMEX 銀行/デビットカード/ディスカバーカード |
現在ワンコインで全てのノウハウを30日間使い放題です。
初回無料でも継続などの縛りは無いので、気に入らなければ即退会も可能です。
体験談:ささみサロンのノウハウはアフィリエイト初心者でも使えるのか?

ささみサロンのノウハウは初心者でも使えます。
というより初心者なら使うべきです!
ささみサロンは現在ノウハウのコンテンツが700本以上、動画解説が240本以上あります。
そのうち4分の1くらいが初心者用コンテンツというイメージです。
ささみサロンでは初心者が0から学べるように
- 初心者が学ぶEラーニングサイト
- 中上級者が学ぶアトリエサイト
- 24時間質問可能なささみサロンSNS
この3つのサイトを使ってアフィリエイトで学んでいきます。
簡単に各サイトの概要を解説します!
アフィリエイト初心者が学ぶEラーニングサイト

Eラーニングではアフィリエイトの基本的なことや、ささみサロンの使い方、入会後の登録情報などを変更できます。
ささみサロン:Eラーニングのノウハウ内容
- ささみサロンの学び方
- MSPマーケティング
- 初心者向サイト作成の基本
- 初心者向ライティングの基本
- 初心者向SEO対策の基本
- 初心者向内的SEOの基本
- 超訳アフィリエイト
- マネタイズ戦略
入会特典
最短で月収30万円を目指す動画シリーズ
ささみサロンEラーニングはアフィリエイトの基本的なことを学ぶ場所ですが、めちゃくちゃ質は高いです!

体験談:アフィリエイト中上級者が学ぶアトリエサイト

アトリエはささみりんさんのアフィリエイトノウハウが全て見ることが出来ます。
正直、ありすぎてビビります(笑)
何よりSEO対策に関してはものすごく細かく解説されています!
ささみサロン:アトリエのノウハウ内容
ささみサロンアトリエの内容
- ペラサイトの稼ぎ方
- 小規模サイトの稼ぎ方
- ブログアフィリの稼ぎ方
- 案件選定
- キーワード選定
- ライティング
- 内的SEO対策
- 外的SEO対策
- MSPマーケティング
- ストック型サイト作成
- リストマーケティング
- コミュニティの作り方
- 中古ドメインの使い方
- リンクパターン
- メンバー限定サービス
- 実践的外注戦略
- 勉強会動画アーカイブ
- その他のノウハウ
アトリエにあるノウハウは正直初心者が見るとかなり難しく感じると思います。
Eラーニングでしっかり基本を学んでから少しずつチャレンジすることをおすすめします。

24時間質問可能!ささみサロンSNS

アフィリエイトは誰でも始められますが、悩みや疑問などは検索して調べるしかありません。
しかもアフィリエイト始めた頃は専門用語が分からず、調べたいことを調べるのに時間ばかりかかります。
ささみサロンにはささみりんさん以外にも7桁アフィリエイターや先輩アフィリエイター、WordPressに詳しい人などがいます。
質問すれば、短時間で解決出来るのがすごく良いです。
質問できる環境は初心者に1番必要な環境とも言えます!
しかも、ささみサロンSNSは完全匿名の顔出しもありません。

ささみサロンのオンライン勉強会と作業会


ささみサロンは毎週末土曜日21時よりオンラインzoomの勉強会と作業会を開催します。
リアルタイムでテーマに沿った勉強会やサイト添削、ささみりんさんの作業をリアルタイムで学べます。
質問の時間などもあるため、直接聞きたいことなどはこの時質問できます。
この勉強会すごいのは、ささみりんさんの時間が許すまであります。
ここまでしてくれるサロンは初めて見ました。
ここまでお話ししたノウハウは全て、月額3,300円に入っています。
私が買ったアフィリエイト教材は何だったのかってくらい内容は濃いです。
ささみサロンには追加料金などは一切ありませんが、有料サービスがいくつかあります。
使う使わないは自由です。
強制されたりすることも有りません。
体験談:ささみサロンのアフィリエイト初心者でも使える有料サービス!

ささみサロンでは実際にささみりんさんが実践している外的SEO対策に関する別途有料サービスがあります。
アフィリエイト初心者も低料金で使える「共用WordPress」

共用WordPressはサイトアフィリエイトで必須の被リンク対策を「契約メンバーでシェアするサテライトサイトサービス」です。
対象のサイトを外的SEO対策で上位表示させる為に使います。
多分知らない人はびっくりすると思いますが、このシステムをトップアフィリエイターは自分で作成するのですが、金額で言えば80~100万円弱かかります。
しかも、中古ドメイン選びや途中のドメインの入れ替え、サーバー管理や、全てのWordPress設置などは全部ささみりんさんがしてくれます。
アフィリエイト初心者が使える共用WordPressは2種類
共用WordPress「ホワイト」
月額5,500円
共用WordPress「ブラック」
月額3,300円
サイトアフィリエイトで稼ぎたい人はぜひ使ってみてください!
もちろん私も使っています。
期間限定でホワイト契約の方はブラックも両方使えます。
もちろん値段はホワイトの料金のみです!

体験談:ささみりんさんのコンサルタントサービス

ささみサロンではささみりんさんの個人コンサルタントも希望があれば受けることができます。
ただこのサービス、ささみりんさん自身はあまりやりたく無いようで、価格は少し高めに設定されています。
ささみりんさんの個人コンサルタント料金
ささみりん個人コンサル料金
- 1時間25,000円
- 30分15,000円
値段としては決して安くない料金にしているのは、申込数を減らして、僕自身がサロンメンバー全員にコンテンツ提供の時間を確保するためです。
ささみサロン
と、申込するところに書いてあります(笑)
しかも、毎週末質問も出来ますからねw
ノウハウも全てあるのでまだ誰も使ってません(笑)
それより人気なのは次のサービスです。
初心者に大人気!グループコンサル「スパルタ」

ささみサロンでは定期的にあり得ない安さのグループコンサルが開催されます。
別途料金はかかりますが、毎回満員御礼です。
理由は、短期間でレベルアップできるという理由もありますが、料金の安さが凄い(笑)
ちょうどこの記事を書いているときは、スパルタ中で、私も参加中です。
グループコンサル「スパルタ」料金
第2期スパルタの料金
- ささみサロンメンバー料金
- メンバー特別料金 30,000円
- 一般参加者料金
- 通常料金 50,000円
スパルタは一般参の方も参加出来ますが、メンバーからの募集が先になります。
そのため、人数がオーバーした場合は一般参加者からの募集は無くなる可能性があります。
また、今回は第2期の料金で解説していますが、スパルタの料金は内容や時期などで変わる場合があります。
体験談:ささみサロンの料金とノウハウ紹介【まとめ】
ご紹介した以外にツールとして
シリウスやCompassなどのツールもサロンでは人気ですが、この辺りは必要と感じた時に考えればいいと思います。
もう一度まとめると
ささみサロン月額料金 3,300円
料金支払サイクル 入会日〜30日サイクル
料金の支払方法 PayPal決済
利用可能支払方法Visa.MasterCard.JCB.American Express 銀行、デビットカード、ディスカバーカード
個人コンサル料金1時間 25,000円
個人コンサル料金30分 15,000円
グループコンサル「スパルタ」メンバー料金 30,000円
グループコンサル「スパルタ」一般料金 50,000円
共用WordPress「ホワイト」月額料金 5,500円
共用WordPress「ブラック」月額料金 3,300円
共用WordPressは登録に1週間ほど準備が必要なため初月は498円の料金で利用可能です。
ささみサロンの料金は他のサロンに比べてもかなり安いと思います。
ささみサロンに入会して1番感じたのは、通常のアフィリエイトサロンのようにガツガツした感じは無く、本当に真面目にアフィリエイトを教えてくれるという印象です。
共用WordPressなどは手間と時間とお金がかなりかかるのに低料金で使えます。
本当にサロンメンバーを稼がせたいというのが凄く伝わってきます。
どんなにいいノウハウが揃っていても、どんなにいいツールが揃っていても、アフィリエイトは自分自身で行動しなければ稼げません。
私もアフィリエイトを始めた時は、かなり簡単に考えていましたが、ささみサロンに入会して考えが全て変わりました。
おそらく今からの時代、自力でアフィリエイトで稼ぐにはかなりの努力が必要です。
そして、間違いなく師匠か先生的な人を見つけることが1番の近道です。
ちなみに私はささみサロンに入る前は、マナブさんのサロンにいました。
他にも参加していたサロンはありましたが、ブログから始めるのは本当に間違いでした。
これは、マナブさんがダメとかじゃなくて、私のレベルがブログをするレベルじゃなかったという意味です。
アフィリエイトには順番があります。
あなたが本当に稼ぎたいなら、その順番を間違わないことです。
私はそれをささみサロンで知りました。
ささみサロン入会内容 料金
ささみサロンの月額料金は、先ほどもお話ししましたが、月額3,300円です。
現在ささみサロンは値上げ前の大サービス中!
ささみサロンはサロンメンバー増加に伴い、サービスの低下を防ぐため値上げを予定しているそうです!
そして値上げ前のキャンペーンとして!
初月無料キャンペーン中です!
しかも、この期間中に入会された方は現在の会員価格
3,300円が
永続価格でご利用できます。
今後、いくら値上げが実行されても
ずーっと3,300円のままです!
ちなみに内部情報では値上げ後の価格は5,500円になるそうです!

ささみサロンの特別入会特典
ささみサロンには
初月無料特典以外にも初心者の方を応援する特典が期間限定で用意されています!
入会特典①初月月額会費無料
初月無料で全てのコンテンツを利用し放題!もちろん週末のオンラインzoom勉強会や作業会も利用可能!まずは1ヶ月間無料でお試し!
入会特典②ささみサロンの7日で覚える「超訳アフィリエイト」
ささみサロンではアフィリエイトを全く知らない初心者のために、入会後7日間でアフィリエイトで稼ぐための基礎を学べる動画カリキュラム!
入会特典③最短で月収30万円を稼ぐ最短ロードマップ
今からアフィリエイトを始める初心者でも、確実に結果を出しつつ、一度結果が出た後は安定して結果を出す。超真面目な方法を公開。これまでのアフィリエイト塾やサロンでは解説されていない新しい視点で解説した最短・最強のロードマップ。
入会特典④コスパを高める最強の外注戦略!
質の高い記事を安く注文する方法!「質の高いライターを安く揃える方法」をまとめたレポートを新規入会された方にプレゼント!質の高い記事を安く仕入れるのはアフィリエイターの第一歩!
入会特典⑤2021年!WEB集客必携ツールリスト!
アフィリエイター、ブロガー必見「どうすれば集客できるのか?」は共通の悩み。
WEB集客を考える上で絶対に抑えて押さえておきたい「WEB集客分析ツール」をリスト形式でプレゼント!
入会特典⑥ 2021年版プラグインリスト!
トップアフィリエイターが使う厳選したプラグインを公開!複雑なGoogleアルゴリズムを乗りこなすためのWordPressプラグインリストを公開
入会特典⑦アフィリエイター最強のASPに招待
7桁、8桁の報酬を獲るトップアフィリエイターだけが使用する事が出来るクローズドASP「レントラックス」がささみサロンに!サロンメンバー限定でレントラックスにご招待!
※参加には180日以上の継続参加が必要です。
