このサイトは「ささみサロン」「マナブ村」「紙直樹FLS」などのサロン体験した私が忖度なしでありのままの「ささみサロン」についての体験談を書いています。
ささみサロンの内容について詳しく知りたい。
稼げない理由が知りたい方!
これを読めば解決します!
ささみサロンとは?
最近、アフィリエイト系YouTubeで真面目にアフィリエイトの解説している可愛いアザラシキャラで人気のささみりんさんが運営しているのが「ささみサロン」です。
ささみサロンはアフィリエイトで稼ぐ事を前提にささみりんさんのアフィリエイトノウハウを学べるオンラインサロンです。
ささみサロンでは今からアフィリエイトを始める初心者の方でも安心して学べる環境が用意されています。
ささみりんってどんな人?
ささみりん
5月13日生まれの牡牛座で奈良県出身。
2010年に脱サラし、2011年に法人化。
アフィリエイトで年間3000万円以上収入を得ているトップアフィリエイターの1人です。
2019年7月に「ささみサロン」をプレオープンし、同年10月より本格的にささみサロンを運営しています。

ささみサロンは高額塾やよくあるアフィリエイトサロンとは違い、低料金月3,300円で全てのアフィリエイトノウハウを公開しています。
毎週土曜日にはリアルタイムセミナーでノウハウの細かい部分まで解説。その場でメンバーの質問・疑問に答える、真面目に「フロービジネスからの脱却」を目指すアフィリエイトオンラインサロンです。
私は、実際どんなに凄い人がサロンを運営していても稼ぐための内容がないサロンは、私にとってはまったく価値がありません。
それは入っているサロンをみて貰えばわかると思います。
「マナブ村」「紙直樹FLS」などのオンラインサロンは自分語りが多すぎて
速攻で辞めています。
はらう金額に対して得るモノが少ないのが理由です。
これは個人がどうこうでは無くサロンの内容の問題で辞めています。
あなたはネットでこんな言葉を聞いたことありませんか?
「質のいい記事を書き続ければ、上位表示されて商品が売れる」
私はこの言葉に散々振り回されてきました。
いわゆるブロガー系アフィリエイターのよく使う決めゼリフです。
でも、実際はどうですか?これを言ってる人達って同じような系統でマナブさんの分身みたいなブログの人ばかりです。
「あなたも自由な時間と収入を手に入れて継続して稼ぎ続けるシステムを手に入れましょう」
この言葉もよく見かけます。
情報教材系アフィリエイターに多いです。これも同じような人ばかりです。
どちらも、今から初心者がアフィリエイトを始めて、、、
いつ稼げるの?
って話です!
ここが凄く重要です。
初心者はいつ稼げるようになるかが知りたいと思いませんか?
ささみサロンは稼げるのか?

最初に「ささみサロン」で稼げるのかどうかを先にお伝えします。
稼げるかどうかは「作業量次第」です。
でも、ささみサロンにある稼ぐための最短ルートとノウハウは本物でした。
そして、私が経験したどのサロンよりもちゃんと稼いでいる人がいます。
私の最大の後悔はなんでもっと早くこのサロンに出会わなかったのか!です。
自分の情報を見極める判断力の軟弱さに腹が立ちましたw
ささみサロン以外がダメだった理由
私がささみサロンに入って最初に気づいたのは、学ぶ順番が間違っていた。
そもそも初心者がアフィリエイトで稼ごうと思った時、どうしても検索上位のブログやサイトをみて決めてしまいがちです。
ブロガーの方などは確かに文章の書き方や型は勉強になります。
私もマナブさんの文章の書き方は嫌いじゃありません。
その、上手さゆえに信じてしまいます。
無料で聞いている分にはもちろん素晴らしい内容ですがそのまま真似してアフィリエイトで稼ごうとすると痛い目を見ます。
ブロガーとアフィリエイターは全く別物
先程お話しした
「質のいい記事を書き続ければ、上位表示されて商品が売れる」
ブロガー系アフィリエイターの言葉で、おそらく初心者が2番目に稼げない手法だと思います。
そもそも、ブロガーとアフィリエイターは全くの別物です。
ブロガーは読者に自分の考えや体験を伝えることが運営目的でその過程の中でアフィリエイトをはめ込んでいる。
アフィリエイターはアフィリエイト収入を得ることが運営目的で商品紹介・販売に特化している。
実際、ブログで有名なマナブさんもイケハヤさんもブログを始めて直ぐに稼いでいるわけではありません。
マナブさんなど3年くらい稼げなかったと公表しています。
ここで重要なのはブログ×アフィリエイトを初心者が短期間で成立させるのはかなり難しいとゆうことです。
ブログで稼いでいる方はかなり精神論的な話をします。言ってることはわかるけど続かない人が多いのが現実です。
正直なはなしビジネスの企画としてはかなり戦略的にブログ構築しなければ初心者が今から稼ぐのは厳しいと感じます。

情報教材系は初心者がいないと成り立たない
「あなたも自由な時間と収入を手に入れて継続して稼ぎ続けるシステムを手に入れましょう」
もう、見飽きてしまう文面ですが、おそらく初心者が稼げないNo.1の手法だと思います。
リストマーケティングやコミュニティを構築する手法が主体です。(もちろんこれ以外の教材でもこんな感じの言葉でセールスしてます)
そもそも、思いつくスキルが無いからアフィリエイトにたどりついている方が多いと思います。
どうやって人を集めたらいいですか?
集める手段はブログやサイト、SNSやYouTubeなど、、
で、何について私は発信したらいいのですか?
あなたの得意とする事で!
(。・`Д・´)はぁ?
得意とすることがあるならアフィリエイトにたどりついてませんよ。
この情報教材系は初心者がいなくならない限り稼げます。
ただ、リストマーケティングやコミュニティビジネスその他の教材もそうですが、ある程度実力があるから有効であって、初心者が手を出してもいい結果にはなりにくいのが現実だと思います。
ささみサロンの稼ぐ内容
では、どうすれば初心者が稼ぐ事が出来るのか?
それはずばり、順序です。
アフィリエイトだけで無く、全ての仕事に0→1が有るようにアフィリエイトにも順序があります。
ささみサロンでは確実に初心者が収入を上げる為に、アフィリエイトする手法に順序があります。
ささみサロンの稼ぐ内容①ペラサイト(実績紹介)
全くのアフィリエイト初心者が最も最短で収益化できるのが、ペラサイトだと思います。
私が多くを語るより、実際のメンバーさんの報告です

初報酬発生しました
3000円ですが、昨日初報酬が確定しました。 半年前位に初めて作ったペラサイトからです。3月になって初めてささみサロンで被リンクというものを知り11本位当てて、4月の始めに成約していたものが昨日確定したものです。やはり被リンクの効果でしょうか? 不思議です。成約した頃の順位はサチコによると、40~50位、クリック数はたったの1です。これでも成約することがあるのですね。まぐれと言うやつかもしれません。

初報酬発生・・・深まる謎
新規案件を探そうとa8にログインしたところ、見慣れない文字がありまして、10月末に完成したペラサイト1号に「未確定報酬」が発生したようです。しかも3件も。
合わせて3000円の報酬ですが、初にしては出来すぎだし素直に喜びました!

えええええ?!初報酬発生です!!昨日の日記について先ほど作業会で師匠直々にご指導いただいたので、忘れないうちにとKW選定について考えとこうと、ラッコキーワードやら実際にGoogleで検索したりとかでfmfmなるほどなるほどーとやっていたんですが。その途中、師匠からアドバイスされたKWで以前書いてたのを思い出して検索してみたらですね。なんと!3位4位に連なってランクインしとるじゃないですか!これで、まず1ビックリ1ウレションです。いやーやっぱ師匠の言う通りやなーKW大事やなーと感心しながらん?上位表示したけど、どれくらいクリックされてんのかなー?と気になってA8を覗きにいったらですね・・・1件成約してたんですよ!!!初報酬5000円です!!!

初報酬でました
ささみサロンで学び始めて2ヶ月目で、私にも初報酬がでました。しかも、ささみサロンに入会して最初に作ったペラサイトでした。ペラサイト第一号で、初報酬はうれしいです。今見直すと、内容が薄っぺらで自分でも恥ずかしいですが、購入してくれた人に感謝です。

アドセンス申請が通って2日…なんとなく見てみると!初報酬が出ていました!アドセンス報酬といえど今年の3月末から独学でアフィリエイトの勉強を開始し6月にこのささみサロンに入り徹底的に勉強!4か月間、仕事があろうとなかろうと睡眠時間を削って、子供が寝てから毎日3時間は必ず勉強や作業をしてきました。からの初報酬なので嬉し過ぎます!(>_<)今は3桁なのでとりあえず4桁目指して地道に頑張っていこうと思います!

何気に嬉しい^^
なんと……今朝がた私のオンライン家庭教師のサイトで初報酬が出たw 未確定ではあるけれど、11000円げっと^^ あのサイトがダメなのは間違いないし、もらえたアドバイスの内容は次に生かすという方針で、このサイトそのものは放置していたのだけれど、そこから報酬が出た。

確定!来ました~!!
ペラ1号の報酬が確定しました!1000円ちょっとの案件が6件発生していましたが、すべて承認されました。
アフィリエイトで稼げるって本当だったんだ!と実感~~!
嬉しすぎてヘラヘラしています( ´艸`)
歩みがノロすぎてまだペラ4しか作れてませんが(汗)
ささみサロンで学んだことをきちんと実行すれば、結果が付いて来ることが分かりましたので、今後も頑張って取り組んで行きます!
これ別に盛ったりしてませんよw
よくある、なんちゃって「何処誰体験談」ではありませんwささみサロンのSNSで全て見れます。
ペラサイトはアフィリエイトの基本

私もブログ派だったので、正直ペラサイトにあまりいい印象はありませんでした。
しかしささみサロンに入会してノウハウを見たら、納得せざる得ない内容や理由ばかりで、もっと早く知っておくべきだったと後悔しています。
ペラサイトにはアフィリエイトの基本が全て詰まっている手法です。
- 案件選定
- キーワード選定
- 記事作成の基本
- サイト編集の基本
- 内的SEO対策
- 外的SEO対策
パッと見ると、ブログと一緒じゃん。
と思うかもしれませんが、ブログと違いペラサイトは短期勝負です。
- ライバルが少ない案件を選び
- 売れるキーワードを絞り出し
- ユーザーに購入してもらえる記事を書き
- ユーザーのサイト内の導線を考え
- 上記以外の細かい内的SEO対策をして
- 理論とプロの手法で外的SEOをして上位表示させる。
先程の体験談でも早い人で1サイト目で報酬が発生しています。
初報酬が出るということは、そのサイトが上位表示している限りしばらく収入が発生する確率も高いという事です。
ブログ記事を10個書いて報酬が出るならみんな稼いでます。
では、ペラサイトを10個作ればどうでしょう?
少なくともブログよりターゲットが絞られている分、稼ぐ確率は上がると思いませんか?
そして、注目してもらいたいのは、ペラサイトを短期間で上位表示させる技術です。
これは、ブロガーなどは反対する方が多い手法ですがなぜ反対するのでしょう?
よくペナルティを喰らうやり方だからといいますが、アフィリエイターがそのやり方だけで稼いでいると思いますか?
実際は詳しい外的SEO対策の本当のやり方を知らないから否定するしか無いんです。
これは「マナブ」さんのサロンに入っていたのでよくわかります。
知っていたらマナブさんが稼ぐまでに3年もかかりません。
解説動画:外的SEO対策はなぜ必要なのか?
アフィリエイターの稼ぐ場所は基本はGoogleです。
その中で、使う使わないは別として、SEO対策を、自分が出来るか出来ないかは大きく変わります。
もっと言えば、外的SEO対策はどのタイミングで使い、どのタイミングで減らすかが重要です。
SEO対策の技術はネットで稼ぐために絶対に知っておくべき技術です。
ささみサロンの稼ぐ内容②小規模サイト

ペラサイトをいくつか作成していく中で、上位表示や商品が売れたりするサイトが出てきます。
そういったサイトを小規模サイトに育てます。
ここからは、外的SEO対策をしながら内的SEO対策をやるのですが、これをブログの時に知っていたらかなり有効的に使えたと思います。
ささみサロンで習うテクニックを知っていたら、ホントにあの時稼げていたのではないかと思います(;ω;)
ペラサイトを小規模サイトに変えていくことで、上位表示を定着させて、収入を安定化させていくわけです。
全ての手法は分かりやすく具体的にささみサロン内で公開されています。
また、どのタイミングで小規模サイトにするかなどもささみりんさん本人に直接アドバイスしてもらうことも出来ます。
ささみサロンの稼ぐ内容③ブログコンテンツ

ささみサロンはペラサイトだけではありません!
ささみりんさんがペラサイト解説をYouTubeでたくさんしているので、ペラサイトのイメージがありますが、ささみりんさんはコンテンツSEOでも月300万円超すアフィリエイターです。
ここまで読んでくれている方は、わかると思いますが、この段階になるとハッキリとしたブログ戦略が見えてきます。
私が昔、ブログをしている時にいつも悩んだのは
「今日は何を書こう?」
この一言ですw
方向性の定まらないブログに1番多いパターンです。
しかし、ペラサイト、小規模サイトを経験すると、まずそういったことは無くなってきます。
すでに、アフィリエイトの理論と理屈がわかっているのでスムーズに稼ぐためのブログ作成をする事ができます。
これが基本を学ぶと言うことです。
もちろんここまで「簡単に」とは言いません。
覚えるスピードも人それぞれですが、
「質のいい記事を書き続ければ、上位表示されて商品が売れる」
のような精神論でひたすら頑張りましょう!みたいに先の見えない道を走ると言う感覚は無くなります。
ささみサロンに入会すれば、誰でも簡単に稼げる!
なんて事は言いませんが、稼ぐために最短で何を覚えて、何をすれば売れるサイトになるかはわかります。
そもそも、「質のいい記事を書く」なんてことはアフィリエイトという仕事をする時点でささみサロンでは、当たり前の事です!
そんなことは、ペラサイトの時点で普通にならいます(笑)
ささみサロンの稼ぐ内容④リストマーケティング

ブログを作ったということは、なんらかの情報発信をしています。
本来、ブログの目的は情報発信です。
では、何のために情報発信するのか?
それは、共感してくれる人やファンの獲得です。
自分の書いた記事に共感してくれる読者をブログを使ってリストマーケティングを行っていきます。
リストを集めることで、質の高いユーザーを獲得していくことができます。
ここまで来ると、
「あなたも自由な時間と収入を手に入れて継続して稼ぎ続けるシステムを手に入れましょう」
この言葉がグッと近くなってきます。
もちろんペラサイトや小規模サイトで7桁を越すアフィリエイターは沢山います。
しかし、常にライバルは現れますし、新たなサイトも作る必要が有ります。
ASP案件に左右されてしまうのもアフィリエイトです。
そして、アフィリエイトのようなビジネスを「フロービジネス」と言います。
「フロービジネス」とは、お客さんとの取引が1回で終わってしまい、継続的に利益や収益を得ることが出来ないビジネスのことを言います。
価格競争やライバル競争が起こりやすく、身近なお店は小売業(スーパーなど)飲食業、チェーン店で、リピートはあるけど取引自体は一回で終わるビジネスです。
ささみサロンは「アフィリエイトを教えるサロン」というイメージがありますが、ささみりんさんの目的は
「フロービジネスからの脱却」
が、ささみサロン本来のコンセプトです。
アフィリエイトを教えて、アフィリエイトから抜け出す。
矛盾しているように聞こえますよね!
アフィリエイトで稼げるようになる事はささみりんさんにとっては当たり前です。
それよりも稼いでから何をするかが重要です。
勿論この段階からは人それぞれです。
- 本業+アフィリエイト
- 主婦業+アフィリエイト
- 学生+アフィリエイト
- 定年+アフィリエイト
- 趣味+アフィリエイト
- チャレンジ+アフィリエイト
今よりもちょっとアフィリで収入が増やしたい。
お小遣いを増やす為にアフィリエイトする。
アフィリエイトでガッツリ稼ぎたい。
それぞれにお金を稼ぐ目的が違います。
目的が違うから、ささみサロンでは
「自分+アフィリエイト+その先」
を用意しています。
この段階まで来るとある程度稼ぐ力が身に付いていると思います。

ささみサロンの稼ぐ内容⑤コミュニティビジネス

リストマーケティングを覚えていけば、いよいよコミュニティを構築を学ぶべきです。
分かりやすく言えば「ささみサロン」です。
サブスクリプションビジネスです。
収入を本当の意味で安定させるビジネスモデルで、今後も増えていくビジネスで、「ストックビジネス」と呼ばれています。
お客さんと契約を結び、会員を確保して継続的な利益を得るビジネスです。
身近なお店では携帯電話やレンタルショップ、個別指導の塾、デイサービスなどが代表的です。
ネットビジネスで言えばオンラインサロンやコミュニティなどもストックビジネスと呼ばれます。
ストックビジネスを難しく考える人もいますが、自分の趣味や好きな事でストックビジネスをしている方は沢山います。
この段階が、ネット検索でよく見る。
「好きなことを仕事にする!」
です。
アフィリエイトはお金を稼ぐ手段の1つです。
ここから先はあなたの思い描く未来を作りましょう!
ささみサロンは稼ぐためのプランが出来ている
ピンときた方もいると思いますが、ネットの中の情報は初心者向けでは無いという事です。
何のスキルもないのに、リストマーケティングを習っても、やり方がわかるだけで中身がありません。
アフィリエイトで稼ぎたいからブログする、、
いやいや逆です!
アフィリエイトで稼ぐ力があるから、ブログするんです。
ペラサイトも小規模サイトもブログもリストマーケティングもアフィリエイトという括りでまとめる事が出来ますが、その基本はペラサイトです。
コンセプトも無い方向性も分からないブログを作って、そこで商品を紹介して売れたとしてもそれはラッキーパンチです!
アフィリエイトの稼ぎ方を知っているとは言えないのではないでしょうか?
私は今まで算数を勉強せずに数学ばかり見ていた気分です!
数学の方が頭良さげ!みたいな理由でwブログから始めました。
でもささみサロンに入って何の仕事でも基本が大事ということを学びました。
ささみサロンの全てを覚えようとしない!
実は、ささみサロンのノウハウは超大量です。
- コンテンツの数は700本以上!
- 動画コンテンツは240本以上です。
その為、ささみサロンは3つのサイト構成で運営されています。
- 初心者が30万円までの道のりを理解する
- Eラーニング
- ささみりんさんの全ノウハウを学べる
- アトリエ
- 分からないことは24時間質問できる
- 会員専用クローズドSNS
の3つのサイトで運営されています。
ささみサロンの稼ぐ内容⑥Eラーニング

Eラーニングらには初心者が1から学ぶ、「超訳アフィリエイト」が用意されています。
「超訳アフィリエイト」とは7日間でアフィリエイトの基本を学ぶカリキュラムです。
ささみサロンEラーニングの内容
- 案件選定の基本
- キーワード選定の基本
- サイト作成の基本
- ライティングの基本
- SEO対策の基本
- 内的SEO対策の基本
- MSPマーケティング
- 入会特典
- 月収30万円を目指す最短ロードマップ
など、今からアフィリエイトを始める方やアフィリエイトは知っているけど、まだ思い通りの収入が取れてない方におすすめです。
また、上記以外の方でも必ず覚えておいた方がいいのは、MSPマーケティングです。
MSPマーケティングはささみサロンの本質、今後のマーケティング市場にも関係する大事な部分です。
MSPマーケティングについて詳しく書くと小規模サイトでも足りないので割愛しますが、わかりやすく言うと、今後のマーケティングに必要なものは何なのか?
あなたにしか出来ないマーケティングとは何なのかを見つけることが出来るカリキュラムです。
これはブログマーケティングやコミュニティビジネスでも非常に重要です。
ホントに重要なんでやってくださいね!
大事なことは2回!!

ささみサロンの稼ぐ内容⑦アトリエ

アトリエはささみりんさんが10年間で得たアフィリエイトの技術やノウハウを最新版にアップデートして、それをコンテンツ化しているサイトです。
アトリエを一言でいうといって、アフィリエイトの教材が全部ここに有る!
ってくらいノウハウには困りません!
1つ1つのカテゴリーを動画解説とコンテンツでとてもわかりやすく解説してあります。
ただ、初心者の時に見ると、かなりハイレベルなSEOの話など難しく感じるノウハウもあります。
Eラーニングをしっかりこなしてから学んでいきましょう!
アトリエにはEラーニングの上位互換のノウハウが全てあります。
それに加えて、小規模サイト、ブログ、リストマーケティング、プロが使うSEO対策、過去勉強会やzoomセミナー動画、コミュニティビジネスなど正直書ききれないほど用意されています。
知識ばかり詰め込むことはお勧めしないので、やりながら悩みが出たらアトリエで解決!
が、お勧めです!

ささみサロンの稼ぐ内容⑧クローズドSNS

私が初心者の方におすすめなのは、このクローズドSNSです。
アフィリエイトって、話を聞いたり、観た瞬間はなんとなくわかったような気になったりします。
なりますよね?
でも、いざやり始めるとなんか違う?
私はこれが結構多いタイプですw
ささみサロンにはささみりんさん以外にも稼いでる7桁アフィリエイターが在籍しています。
先輩アフィリエイターも沢山います。
分からないことは、どんどん質問できます。
しかも無料で!
もちろんSNSにはささみりんさんもいます!
あなたの悩みや質問にささみりんさんが直接回答してくれたりもします。
しかも、このクローズドSNSは匿名参加で、顔出しもなければ名前を出す必要もありません。
掲示板には過去の質問などもあるので、実際の初心者の疑問も沢山あります。
掲示板を見ることで「わかる〜!」っていう疑問などを見ると、少し嬉しくなります(^^)
実はささみサロンには、クローズドSNS以外に初心者が質問できる環境がまだ沢山あります。
これが本当に他のサロンと違うところですので次でお話しします!

ささみサロンの稼ぐ内容⑨オンラインセミー勉強会

ささみサロンでは、毎週土曜日21:00からオンラインでzoom勉強会があります。
このzoom勉強会がホントに秀逸!
基本テーマはささみりんさんの方で決まっているのですが、基本テーマも要所要所に質問タイムが設けられていてとても勉強になります。
しかも、必ず勉強会の最後に、質問の時間をとってくれます。
これ、結構ありそうで無いサービスです。
また、勉強会はささみりんさんの体調がよほど悪く無い限り平気1時間半〜2時間ほどあります。
そして、土曜日は勉強会以外に作業会という日もあるのですが、その時はサイトの添削や実際のささみりんさんの作業などを見る事ができます。
これがめちゃくちゃいい!
人のアフィリエイトサイトって実際作ってる途中や出来たてのサイトの添削などはものすごく参考になります。
自分では上手に作ってるな〜と思っても、プロ目線だとこうした方がいいんじゃ無いんですか?
って言う「こうした方が」って言うのが
「あー、そうした方がいい!」
ってなるんです。
しかも、結構ワキアイアイとした雰囲気なのでとても楽しいんです!
勉強してて楽しいって、1人でアフィリエイトやってるとなかなか感じられないですからね!
ささみサロンの稼ぐ内容⑩グループコンサル「スパルタ」

これは、定期的に開催されるグループコンサルタントで、まさに、私が現在参加しています!
今回の参加は20人ほどですが、まさに「スパルタ」です。
毎日の日報は当たり前ですが毎週作った記事を添削、どこが悪いのかを全員で考え、どうすれば売れるサイトになるか、なにが悪いのかを徹底的に分析します。
また、他の方のアフィリサイトを見ることでサイトを見る目がかなり養われます。
人のサイトを見る機会なんて一人でやってたら絶対ないですよねw
今回テーマは「考える力を伸ばす!」
サロン内でも人気のコンサルです。
ささみりんさんは個人コンサルもしているのですが、個人コンサルはあえて高く設定されています。
「質問とか週末の勉強会でできるのに、個人コンサルする必要が無いし、サロンで使う資料を作る時間が減るから受けたく無い」byささみりん(確かこんな感じで言ってたと思うw)
まぁ、他のサロンと真逆ですw(もったいつけて個人コンサルの説明する人が多いです。)
しかし、個人コンサルよりグループコンサルに意味があるのは「スパルタ」に参加すると凄くわかります!
1人だと自分の悩みしか解決しませんが、他の方の違う視点からの回答が聞けるので同じサイトを見ているのに、こんな感じでユーザーが自分のサイトを見ているんだという事がよくわかります。
グループコンサル「スパルタ」はささみサロンのオプションサービスですがもし機会が有れば受けてみてはいかがでしょうか?
スキルアップは間違いないですよ!
スパルタの期間は2ヶ月です。(前回もなんだかんだで伸びて3ヶ月くらいだったようですw)
スパルタは現在定員数に達しています。次回スパルタ参加希望の方は早めに入会しておくことをおススメします。
ささみサロンの忖度無しのデメリット!
ここまで、実際のささみサロンについて忖度無しで実体験をお話しましたが、デメリットは無いのか?
デメリットは1つあります(´;ω;`)
すぐ稼げる簡単な方法は無い!です。
これはささみサロンが!というよりアフィリエイト自体に作業量が絶対必要です!
ささみサロンで実際トップアフィリエイターと呼ばれる人の仕事量を見て実感しました。
ささみりんさんは隠す事なくサロンメンバーにノウハウを全て教えてくれます。
例えば毎週土曜日の勉強会のスライド資料は多いもので60枚以上、それ以外にも毎日のようにアトリエのコンテンツ、自身のアフィリエイト、ブログの更新など多岐にわたります。
その作成スピードは尋常じゃない速さです。
ペラサイトをYouTubeで作る「wordpressでペラサイトを作成した事例!」では、ペラサイトを一から作る模様が公開されています。
えっ?記事作成が時間に入ってないって?
もちろんそう思って、案件のLPから、まるまる記事を作る「真夜中の一本勝負」もご用意しました!
どうですか?
動画では3000文字ですが、しゃべりながらこの状況で書けるって、、、
経験年数の違いもありますが、圧倒的な経験量に裏打ちされた実力は言うまでも無いと思います。
私のイメージでは職人、プロ職人という感じです。
仕事を最短で覚える方法は、わかる人に習うことです。
わからない事をわからない人が調べるとあまりいい事になりません。
調べることはアフィリエイターに取って、とても重要な事ですが、ネットの中にない情報も沢山あります。
そんな時は、わかる人に教えてもらう事が大切です。
冒頭でお話しした
すぐ稼げる簡単な方法は無い!
とは、ささみサロンに入会したらいきなり「ささみりんさん」のようになれる!
なんてことは、無いんです。
でもささみサロンに入ることで、ささみりんさんに近づくことは出来ます!
私は、いくつかのサロンを経験していますが、サロンの内容は別として、どの方も経験値は凄いと思っています。
その中で、私はささみサロンが1番自分の経験値を高めるのに合っていると思って入会しています。
あなたも、ささみサロンで経験値があがるアフィリエイトを
「ささみりんさん」から学んでみませんか?
ささみサロン入会内容 料金
ささみサロンの月額料金は、先ほどもお話ししましたが、月額3,300円です。
現在ささみサロンは値上げ前の大サービス中!
ささみサロンはサロンメンバー増加に伴い、サービスの低下を防ぐため値上げを予定しているそうです!
そして値上げ前のキャンペーンとして!
初月無料キャンペーン中です!
しかも、この期間中に入会された方は現在の会員価格
3,300円が
永続価格でご利用できます。
今後、いくら値上げが実行されても
ずーっと3,300円のままです!
ちなみに内部情報では値上げ後の価格は5,500円になるそうです!

ささみサロンの特別入会特典
ささみサロンには
初月無料特典以外にも初心者の方を応援する特典が期間限定で用意されています!
入会特典①初月月額会費無料
初月無料で全てのコンテンツを利用し放題!もちろん週末のオンラインzoom勉強会や作業会も利用可能!まずは1ヶ月間無料でお試し!
入会特典②ささみサロンの7日で覚える「超訳アフィリエイト」
ささみサロンではアフィリエイトを全く知らない初心者のために、入会後7日間でアフィリエイトで稼ぐための基礎を学べる動画カリキュラム!
入会特典③最短で月収30万円を稼ぐ最短ロードマップ
今からアフィリエイトを始める初心者でも、確実に結果を出しつつ、一度結果が出た後は安定して結果を出す。超真面目な方法を公開。これまでのアフィリエイト塾やサロンでは解説されていない新しい視点で解説した最短・最強のロードマップ。
入会特典④コスパを高める最強の外注戦略!
質の高い記事を安く注文する方法!「質の高いライターを安く揃える方法」をまとめたレポートを新規入会された方にプレゼント!質の高い記事を安く仕入れるのはアフィリエイターの第一歩!
入会特典⑤2021年!WEB集客必携ツールリスト!
アフィリエイター、ブロガー必見「どうすれば集客できるのか?」は共通の悩み。
WEB集客を考える上で絶対に抑えて押さえておきたい「WEB集客分析ツール」をリスト形式でプレゼント!
入会特典⑥ 2021年版プラグインリスト!
トップアフィリエイターが使う厳選したプラグインを公開!複雑なGoogleアルゴリズムを乗りこなすためのWordPressプラグインリストを公開
入会特典⑦アフィリエイター最強のASPに招待
7桁、8桁の報酬を獲るトップアフィリエイターだけが使用する事が出来るクローズドASP「レントラックス」がささみサロンに!サロンメンバー限定でレントラックスにご招待!
※参加には180日以上の継続参加が必要です。
